記事一覧

ブログ形式は記事がどこにあるか分かりづらくなってしまうので、目次みたいなものを用意しました。

 

自己紹介とこのブログについて
https://kinosita9.hatenablog.com/entry/2018/04/09/044657

 

初心者向け(チュートリアルを受けた人向けの記事です)

ソウルリバースの大まかなルールについて
https://kinosita9.hatenablog.com/entry/2018/04/09/060016

クラスについて
https://kinosita9.hatenablog.com/entry/2018/04/09/200910

能力値について
https://kinosita9.hatenablog.com/entry/2018/04/09/232105
即死について
https://kinosita9.hatenablog.com/entry/2018/04/10/004948

即死について

ソウルリバースでは『よくわからないけど即死した』ってことが結構あります。
即死は理不尽ではありますが、分類すると対策や理解がしやすいと思います。

 

1)ソウルアーツ
ソウルリバース(英霊に変身)してCで放つ必殺技です。
大ダメージを与えるアーサー、クロウ・クルワッハ、パンドラetc、一定時間後石化の状態異常を与えるバロール、ペルセウスなどは即死します。
クロウ、ヘラクレスなどは例外ですが、他はガードすることで防げます。
また、1試合でソウルリバースはソウル1つにつき多くて2回と回数制限があり、多発はされません。

 

2)バックスタブ、フォールスタブ
バックスタブは背後からA+B同時押しです。ガード不可ですが、当てるのは結構難しいので、当てられたら相手がうまかった又は自分がST切れなどで無防備だったケースがほとんどです。
フォールスタブは崖などの段差から降りながらAorBです。上から来るぞ!気をつけろ!
当てるのが難しい上、ガード可なので、段差のある場所で忘れなければ大丈夫です。

 

3)神将
神将の攻撃はダメージが高いです。ガードしないと即死します。なお、ガードしててもいずれ死にます。
神将に攻撃を仕掛けるときは死を覚悟していきましょう。

 

4)コンボ
Cヘラクレス絡みです。
両手剣ウォーリアーのダッシュ攻撃→A→A→ヘラクレスソウルスキル→Bというコンボがあり、ガチガチに固めたナイトなら生き残るくらい(ver1.0)の火力があります。
ver1.2でCヘラクレスは下方修正されますが、しばらくは見るコンボになると思います。

 

5)施設によるギミック

槍ぶすま、落とし扉、転がる岩etcマップにスイッチがありLボタンで起動するものです。大体ガード不可。

特定地点にしか攻撃できませんので、死ぬ位置を覚えましょう。覚えるまで死ぬのはしゃーないです。


いずれの即死も理不尽ですが、ソウルリバースのデスペナルティは少ないです。
即死したとしてもある程度必要経費と割り切っていくのがいいかと思います。

 

2018/4/11 施設の項目を追加

能力値について

ステータス画面で数字が並んでいて、パッと見わかんねぇ…ってなると思います。

 

HP、ST、MP、各種攻撃力、防御力はさておき、感知とか何に影響してんの?という話です。
https://arcade.soulreverse.jp/intro/parameter
公式サイトにあります。
で終わらせるとこの記事の意味がないので、若干補足みたいなのを。
運は検証されていませんが、クリティカル率に関連しているのでは?と言われています。

f:id:kinosita9:20180409231815p:plain


・全クラス共通して必要な能力
機動力に直結する『敏捷』はどのクラスでも重要です。最大STが上がる『体力』も同様。
最大HPが上がる『生命』があれば長く戦場にいることができます。
ソウルスキル(L1+AorBorC)を沢山使いたいなら『勇壮』、ソウルリバース(英霊に変身)の回数を増やしたいなら『霊性』を上げるといいかと。

 

・ウォーリアーにおすすめな能力値
長所を伸ばすなら『筋力』『敏捷』『体力』です。
短所を補うなら『生命』『制圧』だと思います。

 

・ナイトにおすすめな能力値
前線維持能力を上げるなら『生命』『制圧』『筋力』
弱点である機動力を補うなら『敏捷』『体力』
要はウォーリアーと一緒です。長所と短所が逆なだけです。

 

・メイジにおすすめな能力値
魔法攻撃力が上がる『知力』、最大MPが上がる『感知』を上げるのが無難です。

 

・レンジャーにおすすめな能力値
射撃攻撃力が上がる『器用』を上げるのが無難です。副武器のリチャージも早くなります。
レンジャーは他のクラスと異なり、戦場での明確な役割がありません。
まず大まかな立ち回りを考え、能力値は立ち回りにあったものを上げるのが良いと思います。

クラスについて

ソウルリバースには4つのクラスがあります。
ウォーリアー、ナイト、メイジ、レンジャーの4つで前者2つは前衛職、後者2つは後衛職です。

 

各クラスの特徴

 

・ウォーリアー
高い攻撃力と機動力を持ち合わせたクラス
敵の撃破、敵神将への攻撃が得意
制圧の能力値が低いため、霊脈の制圧は不得意。霊脈制圧時は敵を蹴散らすのが主な仕事

 

・ナイト
高い耐久力を生かし前線を支えるクラス
霊脈の制圧、維持が得意
ウォーリアーには劣るが敵神将への攻撃も及第点
機動力が低いため、後ろに抜けた敵を追いかけるのは不得意
ナイト用の装備は魔法防御が低いのでメイジの攻撃を受けると脆い

 

・メイジ
中距離から前衛をサポートするクラス
味方の後ろから攻撃が可能で、味方の回復が得意
乱戦への範囲攻撃が魅力
一方で耐久力、機動力共に低く、孤立すると弱い

 

・レンジャー
弓による長距離攻撃や高い敏捷を生かした前線のかく乱が得意なクラス
罠の設置、バックスタブなど意識外からの攻撃が得意
弓でメイジの射程外から攻撃できる
ナイフを所持しているが、耐久力が低いため正面からの近接戦は前衛職に劣る
色々なことが出来るが他のクラスに比べて器用貧乏になりがち。戦局を見極める必要がある

 

転職
身支度の間で他のクラスに転職できます。

f:id:kinosita9:20180409200552p:plain
転職によるペナルティはありません。
ソウルオーダーはクラスごとに管理されているため、はじめて転職したクラスのソウルオーダーはD5からになります。

 

初心者におすすめなクラス

 

ウォーリアーかナイトがおすすめです。
ナイトは耐久力が高く、基本コンボがA→A→Aと扱いやすいです。
ウォーリアーは耐久力こそナイトに劣りますが、機動力が高いため自由度が高いです。基本コンボはA→A→Bです。
アクションゲームに慣れていればウォーリアーが、あまり自信がないならナイトがおすすめです。

メイジは味方の支援が大好きならおすすめです。
レンジャーは難しいのであまりおすすめできません。

ソウルリバースの大まかなルールについて

ソウルリバースのルール説明です。細かいところは省略します。悪しからず。
時間がある方は拙文を読むより公式の動画がありますのでぜひ。
https://www.youtube.com/watch?v=Pzawlxta59M
https://www.youtube.com/watch?v=gxv5dbGEjvg
https://www.youtube.com/watch?v=f_ibpqtU0ZA

 

・勝敗条件
敵神将の耐久力を0にすると勝ち
味方神将の耐久力を0にされると負け
時間が0になった時、味方神将の耐久力が敵神将の耐久力を上回っていれば勝ち(逆なら負け)

f:id:kinosita9:20180409045608p:plain

よくあるゲージ制のゲームです。
残り時間を挟んで左側が味方神将の耐久力、右側が敵神将の耐久力です。
ボーダーブレイクwlwのように色で敵味方ではなく、ニルヴァ陣営が青、ゴルス陣営が赤になっているので、ボーダーブレイクwlw経験者は注意されたし。

敵神将の耐久力を減らす方法は2つ(2018/4/9現在)
・敵神将にダメージを与える
・敵プレイヤーを倒して消滅させる
となっています。
ただし、敵プレイヤーを倒すことで減る耐久力はすごく少ないので、基本的には敵神将にダメージを多く与えた陣営の方が勝ちます。

 

・死亡
HPが0になると死亡します。

f:id:kinosita9:20180409050023p:plain
一定時間後に消滅し(肉体が消え魂だけの状態)、その後HP等が全回復した状態で再出撃します。
再出撃の場所は味方陣営が制圧している霊脈か霊脈源が選択できます。

f:id:kinosita9:20180409054404p:plain

 

・霊脈
霊脈の輪の中にいると制圧状況が徐々に味方陣営の色に変わっていきます。

f:id:kinosita9:20180409051033p:plain
100%味方陣営の色にすると霊脈制圧が完了し、味方がその霊脈から再出撃可能になります。

f:id:kinosita9:20180409051037p:plain
敵陣営の霊脈は制圧状況を0にすることで、霊脈制圧を解除(霊脈の中立化)することができます。
霊脈は制圧の能力値が高いほど早く制圧することができます。

 

・霊脈源

ゲーム開始時のスタート地点で、耐久力が50%を切った神将が居座る場所です。

f:id:kinosita9:20180409051458p:plain

(画像見づらくてすみません)
霊脈と異なり、敵陣営に制圧されたり、敵陣営の霊脈源を制圧したりはできません。

また、霊脈源にはゲートという施設があり、ゲートからは一定時間ごとに眷属兵が召喚されます。

 

コカトリス

f:id:kinosita9:20180409052350p:plain
Lボタン(Lスティック押し込み)でコカトリスに乗れます。速い上にスタミナを消費しません。
一定時間後に自動的に降ります。Lボタンで降りる事も可能です。

 

・霊脈転移

f:id:kinosita9:20180409052847p:plain
霊脈源または味方陣営の霊脈に移動するボタンです。
ボタンを押して数秒待つ必要があります。転移の能力値が高いほど早く霊脈転移できます。

ボタンを押した後、再度ボタンを押すことでキャンセルできます。(wlwの帰城と違うので注意)
味方の神将の防衛時、防衛後、前線に戻る時などに使用すると素早く行動できます。

 

・GP

f:id:kinosita9:20180409053233p:plain
ソウルリバースをプレイするのに必要な値です。1秒で1GP消費します。
1クレジット300GP、5クレジット1800GPのお店がほとんど。
1試合800秒なので800GP未満で試合を始める場合は、試合の途中で退出していまう可能性があります。
(注)最初の6戦は2秒で1GP消費です。

自己紹介とこのブログについて

はじめましてキノシタと申します。
このブログはSEGAアーケードゲーム『ソウルリバース』について情報や私見を書いていくブログになっています。
稼働したばかりで情報が少ないため、情報を発信しようと思ったのですが、wikiの編集は分からないし、この形なら他の人に迷惑になりにくいと考えブログを開設しました。
情報はなるべく正確なものを記述しようと思っていますが、個人の趣味の範囲ですので誤っている可能性があることをご了承の上、ご覧いただきますようお願いします。
また、誤りがありましたらご指摘をお願いします。

 

書き手について
アケゲー好きの一般人です。30代男性です。
4/9現在ナイトmasterのGOLD2です。他職の経験はほぼなし。
プレイしたことのあるアケゲーは三国志大戦悠久の車輪ボーダーブレイク、COJ、wlwです。

こういった文章を書く経験は少ないので、拙い部分はあるかと思いますが、見て良かったと思われる文章を書きたいと思っています。